2016年9月28日水曜日

イモンへの道 9月27日のコール・アマービレ

月曜に旅行から帰って来ました。1週間も空けてると後がいろいろ大変です。
頭もぼ~~~っとしてて「う~ん、暗譜は残ってるだろうか・・」と不安。
一応旅行前に暗譜はできた!ことになってたのですが、
実家でにょろにょろしたり、学生時代の友人とキャッキャと騒いで戻ってきたので「浦島太郎」状態。
海辺で三線と弾きながら「海の声」を歌っているぜ・・・・

京都仁和寺のもみじどす
















演奏については、先生からは「だいたいOK」が出ましたので、あとは各自歌詞が不安なところなど復習しておきましょう。
・猫と少年のネコの声は、ネコらしく、少年は人間らしい声で歌う
・いい湯だなの「アビバノンノン」 ソプラノはもっと色っぽく
 この歌は歌詞を言って会場の皆さんにも歌ってもらうことになりました。

「ネコと少年の衣装替えについて」
先生が「衣装替えをする」ことを会場に説明する。
その後号令①~⑤に合わせて衣装替え行動をする。

①でスカートの結びをほどいて押さえている
②でスカートの右側腰あたりをつかみ、持ったまま手を横へ伸ばし静止。
③で係がスカートを回収。団員は係が来るまで静止して待つ。
④で係が帽子やネコ耳を配る。胸の前あたりで持って静止。
⑤で頭に装着

来週は10時に椿峰に集合でしたね。
お知らせブログを参考に、衣装を忘れないようにしましょう。

雨が多いからあちこちにキノコがにょきにょき 苔もイキイキ


2016年9月13日火曜日

大雨の中自主練!9月13日のコール・アマービレ

「ああん、今日は9時始まりなのに大雨!荷物多いから防水バッグにせねば!バッグはどこじゃ?」
「ああん、お腹が痛くなってきた!でも、行かないと」

朝からドタバタしていると団長が救援に来てくれました。
さっきよりはましだけどすごい雨・・・・
「今日はみんな来てないかもね・・・」
という予想は見事に大外れ!
荷物を運び上げたら、すでにたくさんの団員さんが来ていて、いすも並び、作業台もできていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
谷中の猫町ギャラリー入り口のニャンコ像

「10時まで作業して、衣装替えがうまくいくか、配りものがうまく行き渡るかのチェックして、ネコの練習します」
「は~い!」

「作業」
テキパキ、テキパキ
ホントにアマービレの皆さんは助け合ってお仕事を進めていくのが上手だなあ・・・
ほぼ予定時刻に ネコ耳カチューシャと衣装箱が完成しました。
ネコ耳の両面テープが外れやすいというのが心配ですが、ここまでできているので後は、何人かで固定できると思います。みなさん、お疲れ様でした~♡

「衣装チェック」
衣装替えは結構かさばるし、真ん中から端に受け渡すのも、もうひとつスムーズに行かないのでスカートのまま「ネコ」の演奏になるかもしれません。
どちらにせよ、この機会に自分のスカートには目じるしを付けておきましょう。

「ネコの練習」
「これはすばらしい!」には、ほど遠い・・・??

アルトのネコ手が統一されました。
ソプラノは、「マネがヘタクソな少年」のネコ手なのでこのままでよさそうです(笑)
向かい合う所のタイミング、遅れないように
・・・・っていうのがやっぱりまだちゃんと歌詞と動きが頭に入ってないからなんだろうね
(これは私のことですが・・・)

「通し練習」
だんだんだんだん遅くなってくるよ~~。
ピッチもどんどん下がってくるよ~~~。
原因は、いろいろあるだろうけど、一番は、やっぱりまだ歌詞がすらっと出てこないことかなぁ。
考えながら歌ってるとどうしても遅く低くなってくるよね。
さっきのとりだし練習でOKになったはずのネコもにゃんとぼろぼろに・・・MIYA~~~W!

ソプラノは後で
「箱根」はタッカ、タッカのリズムが甘々でぬるい歌になっているし、「菩提樹」は八分音符も3連符も合ってない。4分音符しか合ってないよとダメ出しをもらいました。
「確かに確かに。気をつけなくっちゃ!」
ところで、もしかして
「わたしのせいかな?声を小さくしようかな・・?」なんて、思ってる人いませんか?
それは一番だめですよ~。
みんなでしっかり歌ってあげないと聞こえないもん。
うちの姑(88才)は、とっても元気だけど耳がかなり遠くなってて、
どうやら私の留守中はものすごい音量でテレビ見てるらしく、さっきもテレビ付けた途端に大音量の大相撲解説が始まって、私はビックリ仰天しました。
リズムとか強弱とか、気をつけるところは気をつけつつ、堂々と歌っちゃいましょう。

よし!
大変だけど、次回までに
まず歌詞をパーペキ(パーフェクトと完璧が合体した言葉)に覚え、
次に楽譜を覚え(つまり音符の長さとか強弱も覚える)ぞ!
ね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来週はお休み。
次回は椿峰で衣装付きで練習です。


2016年9月6日火曜日

残暑厳しい!9月6日のコール・アマービレ

今日の練習場所は椿峰よん。
ホールなので雰囲気はいいのですが、幕に大量の埃が蓄積しているので、
舞台に上がると喉がイガイガ、目がカユカユになるのが難点です。
みなさんは大丈夫でしたか?

久し振りの練習日で「明日って暗譜だっけ?まだいいんだっけ?」
と昨日になって、中途半端な気持ちで中途半端に楽譜を見直しました。
始まったら・・・「おお~!」
みんな本を持たずにステージに上がって行くではありませんか!
「きゃ~、やっぱり暗譜期限は今日だったのか!もっとちゃんと暗譜してくればよかった・・・」
でも、やっぱり苦手な曲はみんな同じなんですね。

「箱根」の最後 もののふとますらおが入り乱れる
「蘇州夜曲」の最後のハミングを忘れそうになったのはわたしだけ?
「いい湯だな」の地域と温泉名と出来事が整理されてない。 北から順になってるんですよね。
「あ~ビバノンノン」の掛け声ももう一つな出来でした。
お風呂で練習しようっと!
★ビバノンノンの担当が変わったので今日お休みだった人は気をつけてください
①ソプ②メゾ③アルトから ①番アルト②番メゾ③番ソプラノ(高い声で)と変わりました

「村祭り」③番の歌詞が危なかった・・・言ってはもらえるけどやっぱり覚えておいた方が安心。
「菩提樹」青島バ^ジョンの歌詞なので後へ行くほどあやふやに・・・
Hmの変わり目がどさくさに紛れてしまった。
でも、私の一番苦手な曲は
「ネコと少年」です。
低音パート 出だしはいかにも猫らしくふくらませて。
高音パート 「たまにはたいどでしめしてよ」、「ぼくにはなにもわからないんだ」のところ、言葉をしっかり
全体に振りと歌詞を再確認すること。
一番最後の(鳴き声)部分は、きちんと大きなポーズを取ってシメるように。
前列は低目のポーズが望ましい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
団員と入所者さん用の大量の手ぬぐいとタオルは鹿島さんが提供してくれました。
すご~い!感謝です♡
MCの酒井さん、歌詞読みの乃村さんもすっかり慣れた様子で明日慰問でも大丈夫そう・・・。
歌も頑張らねば・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回は自主練ですが
9時から
作業(ねこみみカチューシャ・衣装箱づくり)鋏などお持ちください
衣装チェック
暗譜大会
振りの団長チェック

と「出ないとまずいぞ」なラインナップとなっております。
皆さん奮ってご出席ください。

ちなみに衣装は
白ブラウス、黒パンツ、黒靴、アンのチェックスカート(脇はほどく)です

コールアマービレ12月の練習予定

 12月のアマービレの予定をお知らせします。 1日   9時〜11時 分館ホール 8日   9時〜11時    分館ホール よろしくお願いします。