2015年8月4日火曜日

炎暑!8月4日のコール・アマービレ

暑いにもほどがあるだろう!と思うような毎日です。
みなさん、このところの暑い午後なんかどうして暮しているのでしょう。
昨日は外で目が回りそうでしたよ~。
すぽたんは、先々週ほっかいどーへ行ってきました。
16度なんて日もあり、涼しかったよ~。
よかったらリンクから「猫額園便り」を見てね。
 今年は気のせいか蝉が多い・・・うちの狭い庭にも穴ぼこがあちこちに開いています。
窓のすぐそばでみんみん、みんみんとうるさいのですが、うちんち生まれだと思えばなんとなくかわいい気もして我慢しています。
それにしても、あの小さい体で凄い音量・・・発声法を教えてほしいですわ。
ビワの樹にとまる。この子はアブラゼミ

さて、今日は合唱祭の録音が届いたのでみんなで聴きました。
よく響いてきれいな声で聴きやすいなあ~と思いましたが、アウフタクトの出とか、細かい音符の動きがバラバラっとしているのがちょっと・・・。
一つクリアできるとまた、別のところが気になってくるものなのね~。

講評にあった「ソプラノの高音、惜しい!」については、先生から「確かに録音で聞いてみると、余裕のないキーっとした音になっている。
高音は、キーってならないように、そうっと出そうとか、優しい音にしようとか思うと却って響きのない硬い音になってしまうので、思い切ってカーンと歌うようにした方が、聞いてる人には優しい音に聞こえる」というアドバイスをいただきました。

あと、歌詞の内容について吟味して歌う・・・というやり方は、遠回りに見えるけれどその曲の本質により迫り、深く味わうことができる。音程とか音量とかからだけ練習するより、歌を楽しめる大人の歌い方だ、というお話もありました。
なかなか音に追われているときは、むずかしいけれど忘れないようにしたいですね。

★今日の練習曲

お山の杉の子 
「絵に描いたような元気な子ども像」を表現。最初の音から上に上る明るい音に入り、明るい声で歌う(可愛い声ではない)
23P下段 音量は下がるが、言葉ははっきりと
25Pのフォルテ部分レガートで歌い上げる
若葉
♩=104は杉の子と同じ速さ、まったりしないように。
9Pmff部分、樹がバーンと茂る様に、mpから少し優しく
10Pの f 部分またバーンと歌いmfで少し控えてmpで優しく(・・・小節ごとに変るって高度だわ~
歌の町
おかっぱ頭の少女がしっかり歌っているような感じで
32p下段3小節目でいったん音量をおとしてクレシェンドを33Pのフォルテにつなぐつもりで歌う。
鐘の鳴る丘
これも「絵に描いたような元気な子供たち」をイメージして
あっさり「とうさんかあさんいないけど」って書いてるけど、いなくなった事情を想像するとこの明るさはなんなんだろう・・・って不思議。
山小屋の灯
旋律担当のパートは誇りと自覚をもってそのパートらしい声でバーンと歌う
39pアルトは太った外国の婦人のように、40pのメゾは、ソプラノから旋律担当を奪う気合で、続くソプラノは「ホホホホホ・・・よろしくってよ!」みたいな感じで・・・??
41pのソプラノの「ささやくよ」Sの子音の後のaの母音は、頑張って上へ立ち上げないと沈んでしまうので、そこ練習しよう。
「シューベルトさん」 キャスト シューベルト真野さん、男 菊池さん、女優 秋山さん
のばら
のばら 
まったりしない
ます
16p「いしをなげいれると、みずはにごり、さおうちこめば」の部分は、独逸語を意識して一つ一つの文字を硬く発音して歌う
その後ちょっとテンポが変わるので、指揮をちゃんと見よう!
最期のHm・・・はちょいと添える感じで。

まだなかなか指揮がみられず、演奏がおも~~~い!
メゾ、アルトは音が難しいけど、ソプラノはほとんど旋律なので、他のパートに先駆けて暗譜して指揮をみられるようにしたいものだ・・・とは思うが。
北野公園・・・蝉の穴がいっぱい!今年はすごいよ

★お知らせ
慰問の衣装変更 
黒ロンスカに白ブラウス・・・となっていましたが、黒のロングスカートが現状でそろいませんので、去年の定演の時にそろえた「赤毛のアンのチェックスカート」に「チロリアンと白のブラウス」に変更されました。
スカートがない人は生地代1000円でご購入下さい
ブラウスは団員間で融通します
このスカート ブラウスはこれと縦にラインの入ったタイプ

夢色コンサートのための積立始まります
9月開始 会場申し込みのための5000円を初回に集めます。これは、ホールへ払ってしまうので返却できません。
その後の積み立ては、各自のペースで。最終的には3万円目標です。
積み立て担当寺本さんにご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コールアマービレ12月の練習予定

 12月のアマービレの予定をお知らせします。 1日   9時〜11時 分館ホール 8日   9時〜11時    分館ホール よろしくお願いします。