2014年7月29日火曜日

自主練が続くぜ…7月29日のコール・アマービレ

猛暑の中今週も自主練です。

今日は、場所も狭いので上下2パートに分かれての練習。
おもに第3部の曲の練習をしました。

先週の合わせでダメだった「花は咲く」と振りつけに少し変更があった「エアロビママ」に特に力が入っていたようです。
「エアロビママ」の振りはゆっくりテンポでなら大体OKな感じ。
指定速度でだと、ちょっとまだ自信がないですね。
歌詞が1番と2番まじっちゃうし・・・・「♪お掃除洗濯」が出てこないのは、なぜだろう???
でも、あの振りつけは、一生懸命やると肩こりに効きそうだよん!

★来週のお知らせ

来週も自主練ですが、作業もあります。
曲の練習も少しやって、後半コサージュづくり、小道具の草むらづくり、などの作業が入ります。
一応12時終了目安。
その後お時間のある人は1時前までの作業となります。

各自
赤い木綿糸、針、裁ちばさみ、ピンキング鋏、
カッターナイフ、ボンド、鋏など適当に必要そうなものを考えてお持ちください。
用具の管理は自分でしっかりね!

布や紙、など購入品を保管している方もお忘れなくお持ちくださいませね!

写真は、前に先生からご報告いただきました、音楽によるボランティア活動の表彰状と副賞のティッシュカバーです。
これからも喜んでいただけるような活動をしていきましょう♡





2014年7月23日水曜日

梅雨明けおめでとう!7月22日のコール・アマービレ

小手指駅北口の消火栓・ところんに変身さ!
長くってよく降った梅雨がやっと明けました!
ちょっと明けましておめでとうな気分ですが、これから暑さもガンガンになるんでしょうね!
先生じゃないけどほんとに「生きてるだけで精いっぱい・・・」かも。
江戸時代、お侍や商家の人は、暑さの中頑張って働いていたらしいけど、庶民は暑いころはごろごろ、だらだら~っと過ごし、夕方になってから川辺へお散歩に出たりして暑さをやりすごしていたそうな。
 「だらだら~」に罪悪感を持たないで過ごせるのっていいなあ・・・・・。

さて、昨日のアマービレのパー連です・・・

エアロビママの振りつけの変更発表・練習
手を上げない振りつけを団長が考案、みんなで練習しました。
誰でもできる、がコンセプト?で難しいものではありませんがお休みしていた人は、次の自主練には出てみんなから習っておきましょう。
動くと歌詞が飛んでなかなか大変。

後半4曲の合わせ練習
大体OKでしたが、「花は咲く」が一番不出来でした。

県合唱の写真ができてきました
来週も展示します。申し込んでください。


定演の準備

チラシができました。チャリティーコンサートから配布開始です。

8月5日の自主練では準備作業が予定されています。練習もします、できるだけ出席しましょう!

作業用のお買いもの、団長としてきました。
スカートの紐・・・・太いものがなく、少々細いですがなんせ百均なのであしからず。
工作用消耗品など。
作業は、草むらづくりと紐通し、コサージュづくりなどだと思われます。
あなたの得意分野はどこかな?


では、来週も元気で会おうね!






2014年7月15日火曜日

初めての全曲通し!7月15日のコール・アマービレ

暗譜大会は終わり、今日は今後の個人練習のための録音大会です。

でも、暗譜大会期間中には「MANIWAチェック」をクリアできなかった曲については、
「このままうやむやにはしない!
普段の練習日の隙間時間にパート毎に暗譜大会していくからね!」とのお達しが・・・
やっぱりね。
そうだわよね。
そんなに甘いもんじゃないわよね。

♪今日はとにかく正しく歌って録音しないと…・ということで楽譜を見てもいい設定だったのですが、あんなに頑張って覚えたのに楽譜をガン見、指揮は見ない・・・みたいになって結構ずれずれでした。楽譜を持ってても、指揮も見なくっちゃね。

あと、指揮棒が上がってから動き回るのもそろそろやめたいですね。
先生は優しいから「あ~あ。あらら」って感じで指揮棒をおろしてみんなを待っててくれますが、部活とかだったら、普通に指揮棒が飛んできてつきささりますよ~~ 

ピアノより先に歌が入る曲とかもあるので、だんだんと「棒が上がるのを待つ」姿勢を整えられるようにしましょう。


♪今日の歌い方については、
「録音ってことで、みんな守りに入った歌になっちゃったからしかたないけど、ちっとも面白みのない歌だね。
ほとんどのお客様は、ぼ~っと座っているのよ。
そのぼ~っとした状態から、耳を刺激して「聴く」という状態に持っていき、さらに「心をゆさぶる」ところまで持っていくなんて、容易なこっちゃないのよ!
舞台上からものすごいエネルギーを送り続けないと誰の耳も心も振り向かせることはできないのよ!」

いつも舞台に立っている先生ならではのお言葉に「そうなんだろうな~!」とは思うものの、楽譜見て歌うだけでも、もう声がカスカスでそれどころではなく、11月がとっても心配なすぽたんでした。

野菜を食べて夏をのりきるぞ!
★お知らせ★
追加練習日共に自主練 エアロビママの新振りつけ練習など予定されています。
22日 10時から分館3F
29日 9時から新所沢 1号室

8月5日 衣装コサージュづくり予定 お裁縫セット持参


2014年7月3日木曜日

追加練習日お忘れなく!

7月22日10時から3Fホールでの自主練が決定しました。

今後の自主練は、歌だけでなく、舞台で使う衣装や小道具づくりにも充てられるのでなるべく参加しましょう~~~~

8月の練習日は、お知らせブログをみてね

2014年7月1日火曜日

暗雲立ちこめる?暗譜大会 7月1日のコール・アマービレ

すぽたん、ギボウシの葉っぱの上でいい気持ち
いよいよ、暗譜大会開幕!

定演でいい演奏をするため、
この時期に暗譜を完成させねば!


暗譜ができてないと、いつまでも楽譜にかじりついてしまって、指揮がみられませんね。
出も速さも曲想もそろわなくなってしまうね。

先生が伝えようとしていることを受け止めるためには、楽譜を離れないと・・・
錆びてカビも生えた脳みそに鞭打ってがんばるのだ~わっしょい!





今日は9時に来たら、もう遠くから通ってきてくださっている「都民」ペアとアルトのNMペアがきていらっしゃいました。

「アルトは、アンから攻めます。いっしょにやりましょうよ」と誘われてご一緒しました。
「へ~~~」アルトとアカペラで合わせるのは初めてだったのだけど、どうなってるときにどうなるのか、が見えて新鮮でした
ずれちゃったところもあるんだけど、合ってるところはいい感じ
こんな練習も楽しいなと思いました。

さて、「にゅうよーく帰り」の疲れも見せず ピカピカしている先生のもと、
各パート、裸で向き合う炎の対決が火蓋を切ったぞ!

アルトは一人一人がしっかり宿題を果たして、親分のもとで結集、今回も先頭切って「アンと名歌抄の途中まで」クリアしました。
メゾは、人数も少なく、声部がさらに分かれているというハンデを背負いながらも、真摯に闘い「名歌抄」をクリア。
ソプラノは、数の多さを生かし、おっと危ないところをお互いに助け合いながら「アン」をクリアしました。

来週は後半戦です。
気を抜かず頑張りましょう。

お休みの人も必ず、次の時「本をガンミ」なんてことがないようにしっかり暗譜しておきましょう!

すぽたんと同じ色のバラ♡

コールアマービレ12月の練習予定

 12月のアマービレの予定をお知らせします。 1日   9時〜11時 分館ホール 8日   9時〜11時    分館ホール よろしくお願いします。