2013年10月22日火曜日

先生とは3週間ぶりです!10月22日のコール・アマービレ

台風以来、ぐぐっと秋が深まりました。
すぽたんは、かぼちゃとデッカイ梨と一緒に記念撮影。

栃木のでっかい梨「にっこり」。すぽたんよりでっかいですよう~

前回のブログに風邪気味です・・・とか書いてたのですが、結局あれから風邪薬を飲んだりやめたり。
ずるずるとかぜっぽさを引きずっているのは年のせいかしらん。
しゃきっとせねば!

さてさて、アマービレでは、今日は10月1日以来の先生指導日なのでした。

 今日の練習方針は
「慰問に向けて台本通りに進めて行って、出来の悪い曲をおさらいしましょう!」

初司会の高橋さんは、初めてとは思えない落ち着いた司会ぶりで、
「うさぎ」の真田さんはさすがの手馴れた誘導、
「ゆうやけ」の小川さんはユニークな手遊び、
「タヌキ」の西原口さんと子ダヌキーズはひょうきん・・・と

・・・このあたりまでは明日が本番でも大丈夫そうだったのですが、やっぱりお聞かせする歌が・・・

「クリスマスソングメドレー」
 2曲目は思っているよりテンポが速い。
 3曲目は、とっても遅い。95小節目にmolto riten.がかかっていて、その後Adagioになるので細かい音型で動いているメゾとアルトは、勝手なテンポで動かないように指揮も見て互いの音も聴きあうように。
発音について [r]はなるべく口の中で舌を巻くように動かしてみるとか、アとエの中間みたいな音は、できなかったらアエと続けて言うとか工夫する。

「影をしたいて」
 3小節目「ド」・・・前奏から「ド」に入る練習をし、さらにピアノが入ってからピッチの微調整をかける。6小節目のソプラノの「ラ」も、とりあえず頑張ってだしておいてピアノのアルペジオの中のラの音を聞いてピッチをとってからクレッシェンドする。

28小節から45小節までメロディーをとるパートは、それをしっかり歌い、旋律が普通に綺麗につながっていくように歌う。34~36アルトは低くてたいへんだけど見せ場と心得てがんばる。

59小節のソプラノのソ# 間奏から正しい音程に行けるように。
61小節のメゾ・アルトのド# も静かながらも自信を持って正しい音へ行く。

61小節から終わりまでは、 61小節にMeno mosso →68でun poco animato→71にallarg.→72でPocp piu mosso→78にpoco rit. とテンポが変わりまくるので指揮をしっかり見ること。

・・・・って言っても暗譜しないと指揮みられないよね~。
こっちの曲集ってとっても暗譜がしにくいと思いませんか。鼻歌とかで歌いづらいしね・・・。
どうしたら覚えられるのかな~~~~~

11月5日は、10時から椿峰
自主練ではありますが、11月は5,19,26、で もう合唱講座。
次の週は慰問、ですのでなるべくご参加ください。

各パート、場所がわからなくて来られない人がないようにお手配ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コールアマービレ12月の練習予定

 12月のアマービレの予定をお知らせします。 1日   9時〜11時 分館ホール 8日   9時〜11時    分館ホール よろしくお願いします。